top of page
検索


【開催報告】11月24日(月・休)高知戦「大末建設Presents Special Match」
11月24日(月・休)、「明治安田J3リーグ第37節 vs 高知ユナイテッドSC」 ホーム最終戦はトップパートナー大末建設株式会社様による「大末建設Presents Special Match」として開催され、スタジアム内外ともに大盛り上がりの1日となりました。 ●スタジアムシートクッションのプレゼント ご来場先着3,000名様へオリジナルのスタジアムシートクッションをプレゼントいたしました。 ●ゴール裏での集中観戦 チームを熱く応援いただいているファン・サポーターの皆さまとともに、大末建設株式会社社員の皆さまにゴール裏での集中観戦を実施いただきました。 クラブフラッグを大きく振って、ゴール裏からチームの背中を押していただきました。 ●セレモニーご参加 試合開始前には代表取締役社長 村尾 和則 様によるご挨拶を賜りました。 「本日は絶対に負けるわけにはいきません。皆さまの熱い応援でFC大阪を勝利に導いていただけますように、どうぞよろしくお願いいたします。そして、サポーターの皆さま、いつも、いつもありがとうございます。今日は特別に盛大な応援をよろし
3 日前


【11月24日(月・休)高知戦】44社のパートナー企業にご協賛いただいた「FC大阪オリジナル応援ハリセン」を来場者へ無料配布決定のお知らせ
11月24日(月・祝)に開催される明治安田J3リーグ第37節・ホーム最終戦において、来場者の皆様に オリジナル応援ハリセン を無料配布いたします。 本企画は、J2昇格を目指すFC大阪のホーム最終戦をより一層盛り上げるべく、パートナー企業の皆様よりご協賛を賜り、実現いたしました。裏面には協賛企業のロゴが掲載されており、「叩いて応援できるアイテム」として、スタジアムの一体感を創出できるものとなります。 ご来場の皆様は是非お受け取りいただき、FC大阪の「圧倒」的な勝利、昇格へ向けた勝ちへの後押し、スタジアムの一体感創出にご協力のほどお願い申し上げます。 ■ハリセン配布概要 対象試合 :11月24日(月・祝) 明治安田J3リーグ 第37節 配布場所 :スタジアム入場ゲート(ビジターゲート除く) 配布数量 :先着5,000枚 デザイン :表面/応援デザイン、裏面/協賛企業ロゴ ■本企画へのご協賛企業一覧(掲載順) 大末建設株式会社 https://www.daisue.co.jp/ 株式会社アクティム https://actim.jp/ アグリゲート
7 日前


旭化成ホームズ株式会社 プラチナムパートナー決定のお知らせ
この度、FC大阪ではプラチナムパートナーとして、旭化成ホームズ株式会社様とパートナー契約を締結いたしましたのでお知らせ致します。 つきましては、FC大阪オフィシャルウェブサイトに旭化成ホームズ株式会社様のマスターブランド「HEBEL HAUS」のロゴが掲載されます。 【代表コメント】 旭化成ホームズ株式会社 住宅事業関西・西日本本部長 柳澤 潔様コメント: 旭化成ホームズは、人びとの「いのち・くらし・人生」全般を支えるLONGLIFEな商品・サービスの提供を通じて、未来を託していただける存在を目指しています。FC大阪さまとの共創により、地域に根ざした取り組みの中でともに未来を描き、歩みを重ねていけることを嬉しく思います。クラブの皆さまと一緒に、長く愛される存在を目指していけることを楽しみにしています。 FC大阪 代表取締役社長 近藤 祐輔コメント: このたび、旭化成ホームズ様とパートナーシップを結び、地域に根ざした活動を共に推進できることを大変嬉しく思います。旭化成ホームズ様が掲げる「いのち・くらし・人生」を支えるという理念は、私たちFC大
11月6日


【11月24日(月・祝)高知戦】大末建設 Presents Special Matchを開催!
2025明治安田J3リーグ第37節FC大阪vs高知ユナイテッドSC戦をトップパートナーである「大末建設株式会社」にご協力賜り、「大末建設 Presents Special Match」として開催することが決定いたしました。 当日は、大末建設 presents による「来場者プレゼント」「ハーフタイムライブ」を予定しております。 2025 明治安田J 3リーグホーム最終戦、皆様のご来場をお待ちしております。 ■大末建設株式会社 代表取締役社長 村尾 和則 様コメント シーズン最後のホームゲームを「大末建設 Presents Special Match」として開催できること、大変光栄に思います。残り試合もあとわずか、正念場を迎える今こそ、これまで以上の応援が必要です。 私たちとともに圧倒的な声援でスタジアムを埋め尽くし、勝利を掴み取り、J2の舞台へ向かいましょう! ■スペシャルマッチパートナー 社名:大末建設株式会社 所在地:大阪市中央区久太郎町二丁目5番28号 電話番号:06-6121-7121 URL: https://www.daisu
11月5日


株式会社NAOSUCOMPANY ファミリーパートナー決定のお知らせ
この度、FC大阪ではファミリーパートナーとして、株式会社NAOSUCOMPANY様とパートナー契約を締結いたしましたのでお知らせいたします。 つきましては、FC大阪オフィシャルウェブサイトに株式会社NAOSUCOMPANY様が運営されております店舗「NAOSU不動産」様の法人ロゴが掲載されます。 【会社概要】 法人名: 株式会社NAOSUCOMPANY 所在地: 〒578-0924 大阪府東大阪市吉田6-2-53 代表者: 代表取締役社長 佐藤 静香 事業内容: 不動産事業 URL: https://naosucompany.co.jp/
11月1日


ホームゲームにて古着回収をスタート!
10月24日(金)に開催される栃木SC 戦より、古着回収を開始いたします。 本取り組みは、プラチナムパートナーである 株式会社SIMPS JAPAN 様と連携して実施いたします。 株式会社SIMPS JAPAN様が運営する「古着KING」は、販売が成立してから商品を仕入れる仕組みを採用しており、環境負荷を軽減しながらリユース循環と副業支援を両立しているサービスです。 今回の取り組みを通して回収された古着は、リサイクルされて新たな商品へと生まれ変わります。 この活動は、SDGsの目標12「つくる責任 つかう責任」にもつながるものです。 FC大阪では、SDGsをキーワードにした様々な社会貢献活動を推進しています。 クローゼットに眠っている「もう着ない服」を通じて、皆さまと一緒に持続可能な社会づくりを進めてまいります。 ご来場の際は、ぜひ古着をお持ちください。皆さまのご協力をお待ちしております。
10月20日


10月26日(日) 「アイちゃんトスくん祭」にてサッカー教室開催!
10月26日(日)、オフィシャルサプライヤーのアイトス株式会社様が主催する「アイちゃんトスくん祭」にてサッカー教室(事前予約制)を実施します! 当日はサッカー教室以外にもキッチンカーの出展や縁日、フリーマーケットなどイベントが盛りだくさんです。 ぜひお越しください! 【イベント詳細】 ・日付:10月26日(日) ・時間:11:00~15:00 ・場所: アイトス株式会社 東大阪商品センター(被服団地内) 【サッカー教室詳細】 ・第1部:13:30~ 30分程度 ・第2部:14:30~ 30分程度 ・定員:各回15名 ・対象:小学校低学年で初めてサッカーをするお子様向け(初心者向け) ・申し込方法: こちらからお申込みください
10月20日


スタジアムから始まる「循環の文化」——FC大阪とソーダニッカが描く、ACT NOWの現在地
― ソーダニッカと連携し「ACT NOW」から生まれる循環型スタジアムへ FC大阪は、プラチナムパートナーであるソーダニッカ株式会社と連携し、植物由来の生分解性プラスチック「PLA(ポリ乳酸)」製の食品容器を、2024年の実証実験導入を経て、2025年のホームゲーム全試合にて本格導入致しました。これは、クラブが推進するサステナビリティプロジェクト「 ACT NOW 」の取り組みの一環であり、スタジアムという身近な場で資源循環を“体感”できる環境づくりを目指しています。 「ACT NOW」から生まれた脱炭素への実装 FC大阪は、クラブとして2050年のカーボンニュートラル社会の実現を見据え、2024年より独自のサステナビリティプロジェクト「 ACT NOW 」を展開。環境・地域・人権といった社会課題に対して、スポーツクラブとして“今できる行動”を起点に取り組むプロジェクトです。 「ACT NOW」についてはこちらから PLA容器の導入はその象徴的な取り組みのひとつ。ごみゼロ・循環型社会を目指すスタジアム設計の中で、来場者が直接触れる「食」のシーン
10月15日


株式会社REUNITE/JuliaダンススクールFC大阪チアダンススクールパートナー決定のお知らせ
この度、FC大阪ではFC大阪チアダンススクールパートナーとして、株式会社REUNITE/Juliaダンススクールとパートナー契約を締結いたしましたのでお知らせいたします。 つきましては、FC大阪オフィシャルウェブサイトに「株式会社REUNITE」様が運営するジュリアダン...
10月11日


株式会社ビズリーチ プラチナムパートナー決定のお知らせ
この度、FC大阪ではプラチナムパートナーとして、株式会社ビズリーチとパートナー契約を締結いたしましたのでお知らせいたします。 つきましては、FC大阪オフィシャルウェブサイトに「株式会社ビズリーチ」様の法人ロゴが掲載されます。 【会社概要】 ...
10月8日
bottom of page
