top of page
検索


大阪ヘルスケアパビリオンからARIGATO!を世界へ ~2025年大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン「閉館感謝セレモニー」総合司会にFC大阪クラブアンバサダー 石塚理奈~
2025年大阪・関西万博は、2025年4月13日から10月13日までの約6か月間にわたり開催され、昨日閉幕を迎えました。 FC大阪は、万博開催都市大阪で活動するプロサッカークラブとして、サッカーが持つ多様な力と可能性を最大限に発揮し、各パビリオン出展各国、国際機関、国内外の企業、団体、関係者様と連携、共創し、万博会場及びホームゲームでの国際交流を通じた世界各国との経済・文化そしてSDGsに通じるあらゆる課題解決やビジネス交流に向けた活動を多角的に展開して参りました。 また、FC大阪2025シーズントップパートナーである大末建設株式会社様は、建築の可能性を広げたいという想いからチェコパビリオンの独創的な設計と施工を担当され、らせん状の回廊を歩きながら、チェコの文化、芸術、創造性を五感で感じられる建築の可能性を多くの来場者様に伝えられました。 FC大阪ファン・サポーターの皆様も多く来場され、記憶に残っておられるのではないでしょうか。 万博開催で大阪への関心・注目も高まることが予想されるなか、2026年にはクラブ創設30年を迎えるチームに相応しいデザイ
10月14日


FC大阪、2025年大阪・関西万博 ブラジルパビリオンより「記念メダル」を拝受
2025年大阪・関西万博「ブラジルパビリオン」より、長年にわたり築いてきたブラジルとの国際交流活動が高く評価され、このたび特別に「ブラジル パビリオン 記念メダル」を授与されました。 本件は、サッカーを通じた国際連携および文化交流を推進してきたFC大阪の継続的な取り組みが、日伯両国の友好関係の深化、地域の国際化推進、そしてスポーツを基軸とした持続可能な社会づくりに寄与したことを認められたものです。 ⸻ ■ ブラジルとの交流の歩み FC大阪は創設以来、「サッカーで大阪から世界へ」という理念のもと、スポーツを通じた国際的な文化交流を積極的に展開してまいりました。 特に、ブラジルの名門クラブ グレミオ(Grêmio Foot-Ball Porto Alegrense/カンピオナート・ブラジレイロ・セリエA所属)とのクラブ間提携をはじめ、リオグランデ・ド・スル州、サンパウロ州、リオデジャネイロ州など、各地の州政府・市当局・大学・サッカーアカデミーとの人的・技術的交流を長年にわたり継続してきました。 この提携を通じて、人材相互交流、サッカークリニックの開催
10月14日


石塚理奈氏 クラブアンバサダー就任について
平素よりFC大阪への温かいご支援・ご声援を賜り、誠にありがとうございます。 このたびFC大阪では、スタジアムMCとしてクラブを長年支えて頂いております石塚理奈(いしづか りな)氏が、クラブアンバサダーに就任することが決定いたしましたので、お知らせいたします。...
6月11日
bottom of page


