top of page

コシノジュンコ氏デザインによる2025シーズン公式戦ユニフォームを発表

更新日:3月20日

この度、FC大阪 2025シーズンの公式戦ユニフォームデザインを発表致しました。

2025シーズンのユニフォームは、日本を代表するデザイナーであるコシノジュンコ氏にデザインを依頼し制作いただきました。


公式戦ユニフォーム デザイン

・FP/1st


・FP/2nd


・GK/1st


・GK/2nd



公式戦ユニフォーム デザインコンセプト

フィールドプレーヤー

2025年は大阪・関西万博の開催が控えており何かと注目度の高い大阪。

2026年にはクラブ創設30年を迎えるチームに相応しいデザインを考えました。

フィールドプレイヤーは原点回帰としてFC大阪の歴代ユニフォームで使用していた、サックスとブラックの縦縞からインスパイアされ、動きのある縦縞をデザイン。

縞がブロックに分かれ、グラデーションを活かす事で、より立体的で世界でも他にない縦縞を目指しました。


アウェイユニフォームは縦縞デザインのホワイトx グレーのグラデーションになっており、FC大阪では初となるエンブレムやロゴがゴールド仕様になっております。


また、大阪の象徴として豹柄をエンボスで入れ込み、豹の様に素早く、力強いFC大阪を期待し、イメージしました。


ゴールキーパー

GKユニフォームは立体感の異なるグラデーションの円と、コシノジュンコのアイコニックなグラフィックデザインでもあるトゲの様なスパイクグラフィックをミックスし、敵を寄せ付けない、強さと怖さをデザインに落とし込みました。



公式戦ユニフォーム オリジナル番号フォント デザインコンセプト

今回の番号フォントはコシノジュンコのオリジナルフォントになっており、三角形の切り目が各番号に入り、動きとシャープさを演出するロゴを目指しました。

広いフィールドの中でも認識しやすく、他にはないフォントになっております。


オーセンティックユニフォームの販売について

2025年1月上旬より販売を予定しております。

販売価格については決定次第、改めてご案内致します。


なおユニフォームパートナー及びパートナーロゴの掲出については、後日改めて発表とさせていただきます。


-------------------------------------------------------------------------------------------


また今回、コシノジュンコ氏には、FC大阪 チアダンスチーム「AQUA」のユニフォームデザインも制作いただき、あわせて披露させていただきました。

FC大阪 チアダンスチーム「AQUA」 ユニフォームデザイン



FC大阪 チアダンスチーム「AQUA」 ユニフォームデザインコンセプト

FC大阪、そして水の都・大阪を象徴としたカラーである水色を基調に、水が流れるような勢いをイメージしたカーブになっています。2つが揃うとパワーのある、時代を作る人たちが生き生きと楽しく、これからのFC大阪、サッカー界を開拓していけるようなコンセプトになっています。


Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page