top of page

6月30日(月)開催 FC大阪・WWFジャパン ”気候変動×サッカー”「コラボで脱炭素にゴール!サッカークラブと企業の挑戦! ~社会で果たすべき役割とは」 セミナー参加者募集

FC大阪では、2025年6月30日(月)にWWFジャパン様との共催で ”気候変動×サッカー”「コラボで脱炭素にゴール!サッカークラブと企業の挑戦! ~社会で果たすべき役割とは」をテーマに、気候変動問題の解決に向けて企業・市民が共にできるアクションを考えるトークイベントおよびビジネスマッチング交流会を開催いたしますのでお知らせいたします(主催:FC大阪・WWFジャパン、協力:OSAKAゼロカーボン・スマートシティ・ファウンデーション)。

 

本イベントでは、地球温暖化(気候変動)の現状と日本企業の対策状況を解説した後、 Jリーグが積極的に推進する気候アクションや Jリーグに加盟するFC大阪が地域企業と共創して取り組む気候変動対策を紹介。

イベント後半では、「いつまでもサッカーを楽しめる未来」に向けて、パネルディスカッション形式で、企業と市民が協力して進める温暖化対策と地域企業の持続的な発展の両立を考えます。


当日、会場(リアル参加)にてセミナーにご参加いただきました法人企業様は、セミナー後に行われます明治安田J3リーグ 第18節 FC大阪 vs 奈良クラブの試合(19:00キックオフ)にご招待いたします。

参加を希望される方は、下記URLからお申し込みください。 皆様のご参加お待ちしております。


【開催日時】

2025年6月30日(月) 16:00~ 【場所】

東大阪市花園ラグビー場(リアル参加)

または Zoomオンライン (ウェビナー) ※会場参加は法人企業の方限定とさせていただきます。定員に達し次第締め切ります。ご了承ください。

【参加申込URL】

下記よりお申込みください。

※申し込み締め切り:6月23日(月)17:00 (ウェビナー参加は29日)


【イベント詳細URL(WWFジャパンホームページ)】


■プログラム(仮)

※内容は変更になることがございます。予めご了承ください。(登壇者敬称略)

 

<会場(リアル参加)またはZoomオンライン>

16:00 開会あいさつ

16:00 – 16:10 発表 「気候変動の現在地と日本企業の取り組み紹介(仮)」―WWFジャパン 羽賀 秋彦

16:10 – 16:20 発表 「Jリーグ気候アクションロードマップ(仮)」― Jリーグ サステナビリティ部 部長 入江 知子

16:20 – 16:30 発表 「FC大阪で取り組む共創事業〜ACT NOW~」―FC大阪 代表取締役社長 近藤 祐輔

16:30 – 16:40 座談会「いつまでもサッカーを楽しめる未来に向かって~企業と市民が気候アクションのために踏み出す一歩」―FC大阪 近藤 祐輔、 WWFジャパン 羽賀 秋彦、 Jリーグ 入江 知子

16:40 – 17:00 質疑応答

17:00 – 17:15 オンライン終了

 

<会場イベントのみ>

17:15 – 18:30 ビジネスマッチング交流会および熱中症・AED講習会

19:00 – FC大阪ホームゲーム「2025 明治安田 J3リーグ第18節 FC大阪 対 奈良クラブ」観戦



■登壇者 ※敬称略・登壇順。登壇者は予告なく変更となる場合がございます。

WWFジャパン 自然保護室 気候・エネルギーグループ 羽賀 秋彦

Jリーグ サステナビリティ部 部長 入江 知子

FC大阪 代表取締役社長 近藤 祐輔


■司会 ※敬称略

FC大阪 クラブアンバサダー兼スタジアムMC 石塚 理奈


【イベント詳細URL(WWFジャパンホームページ)】

Kommentare


Dieser Beitrag kann nicht mehr kommentiert werden. Bitte den Website-Eigentümer für weitere Infos kontaktieren.
bottom of page